Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の評判|出金拒否の真偽も解説!

Milton Marketsの評判

Milton MarketsはNDD方式&高い約定率&リクオートなしと透明性のある環境で取引できる海外FX業者です。

サポート体制も万全で、日本人利用者も増えてきていますが、「Milton Marketsの口コミを確認したい」「Milton Marketsのメリット・デメリットは?」と気になっている方もいるでしょう。

そこでこの記事では、Milton Marketsの利用者に独自アンケートを実施した結果判明したメリットとデメリットについて解説します!

目次

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)とは【総合評価】

総合評価

Milton Marketsは2015年に設立した海外FX業者です。

実際の利用者に評判・口コミを調査した結果、以下のようなメリットとデメリットがあると判明しました。

メリットデメリット
約定力が高い
スリッページ保証
日本語サポートが充実
ストップレベルが全銘柄で0pips
信託保全がない
過去に親会社が倒産
出金拒否の噂がある

このように、Milton Marketsは約定力が高い上ストップレベルを設定しておらず、スキャルピングやデイトレードに最適な取引環境です。

また、最大1,000倍のレバレッジ、日本語サポートの質が高いことから、海外FXを初めて使う日本人トレーダーにもおすすめです。

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

一方、Milton Marketsは2017年に親会社「GCM」が破綻したり、日本の金融庁から警告を受けていたりと安全性・信頼性に不安を感じている方もいるかもしれません。

実際の評判・口コミを確認する前に、安全性・信頼性について見ていきましょう。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の安全性・信頼性

安全性・信頼性

Milton Marketsの安全性・信頼性について以下の観点から評価します。

  • 運営歴
  • 金融ライセンス
  • 親会社が倒産した過去がある
  • 信託保全の有無
  • 日本の金融庁から警告を受けている

順番に見ていきましょう。

Milton Marketsの運営歴

Milton Marketsは2015年に設立した海外FX業者です。

運営会社Milton Markets Ltd.
本社所在地1st Floor, The Sotheby Building, Rodney Bay, Gros-Islet, Saint Lucia P.O. Box 838, Castries, Saint Lucia
金融ライセンスグループ会社「Milton Global Ltd.」:FSA
設立2015年

日本向けのサービスは「Milton Markets Ltd.」が提供していて、「Milton Global Ltd.」のグループ会社の一つです。

Milton Marketsの金融ライセンス

Milton Marketsを運営している「Milton Markets Ltd.」は現在金融ライセンスを保有していません。

一方、グループ会社の「Milton Global Ltd.」はセーシェル金融サービス庁の金融ライセンスを保有しています。

正式名称Financial Services Authority Seychelles
日本語名セーシェル共和国金融サービス庁
略称FSA

このライセンスはXMやLand Primeなども取得していて、一定の信頼性があります。

「Milton Markets Ltd.」に関しても今のところトラブルも報告されておらず、トレーダーから理不尽な出金拒否の噂なども聞かないため、ルールを守って取引すれば安全に利用できると言えるでしょう。

Milton Marketsは親会社が倒産した過去がある

Milton Marketsが技術支援を受けていたGCMグループは、2017年に倒産しました。

GCM社の倒産

倒産のきっかけは関連役員の詐欺・マネーロンダリングの疑いで逮捕されたことと言われていますが、Milton Marketsはこの出来事と一切関係ありません。

実際、事件が発生した直後に提携を解除していて、Milton Marketsの顧客資産は安全に守られています。

このような危機を乗り越えたことからも、Milton Marketsは健全な運営体制・顧客第一のサービスを提供していると評価できるでしょう。

Milton Marketsの信託保全の有無

Milton Marketsはトレーダーから預かった資産を分別管理していて、信託保全はありません。

  • 分別管理:トレーダーから預かった資金を自社の別口座で管理する方法
  • 信託保全:トレーダーから預かった資金を信託銀行に預けて管理する方法

分別管理だけでも顧客の資金とMilton Marketsの運営資金は別々に管理されているので、資金持ち逃げの可能性はありませんが、万が一会社が倒産した場合、預けた資産が返ってくる保証はないです。

今のところMilton Marketsが倒産しそうな気配はないものの、少額入金して利益が出たらすぐに出金するなど、リスク管理を行いましょう。

また、海外FX業者で信託保全制度を採用しているところは非常に少ないです。Milton Marketsは独自にゼロカット保証やスリッページ保証をしているので、他社よりも顧客保護制度は手厚いと言えます。

Milton Marketsは日本の金融庁から警告を受けている

海外FX業者が金融庁に無登録のまま日本居住者に対して勧誘や営業活動を行うことは、「金融商品取引法」に違反する可能性があります。

実際、Milton Marketsも日本の金融庁から警告を受けています。

Milton Marketsは日本の金融庁から警告を受けている
金融庁「無登録で金融商品取引業を行う者の名称等について」から引用

しかし、人気海外FX業者のほとんどはこの警告を受けているので、過度に心配する必要はありません。

そもそも海外FX業者が日本の金融ライセンスを取得しないのは、ゼロカットシステムやレバレッジ倍率の制限を受けないようにするためです。

また、あくまでも「警告」であって行政処分や業務停止命令等の効力はなく、日本在住の個人が自己責任で海外FX業者を利用すること自体は違法ではないので安心してくださいね。

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の評判・口コミ【メリット】

評判・口コミからメリットが判明

続いて、評判・口コミから判明したメリットについて見ていきましょう。

  • 口座開設ボーナス5,000円
  • 入金ボーナスの開催頻度が高い
  • 1万円チャレンジを不定期開催
  • スリッページの保証制度がある
  • 透明性の高いNDD方式で高速約定
  • EA・スキャルピング・指標前後の取引も自由
  • スタンダード口座も低スプレッド
  • 最大レバレッジ1,000倍
  • ゼロカットシステムを採用
  • エリート口座が復活
  • 日本人スタッフ在籍で手厚いサポート

順番に確認していきます。

口座開設ボーナス5,000円

1つ目は「口座開設ボーナス5,000円」です。

Milton Markets
ボーナス額5,000円
対象口座FLEX(口座開設ボーナス対象)
ボーナスの有効期限なし
最低取引量3Lot
最低入金額なし
付与回数1プロフィールにつき1回まで

Milton Marketsは口座開設ボーナス5,000円を常時開催しています。

FLEX口座を新規開設した方が5,000円分のクレジットを受け取れるという内容で、最低入金額や利益の出金上限は一切ありません。

また、以下の条件を満たすと口座開設ボーナスを使った取引で得た利益を出金できます。

出金条件
  • 対象銘柄:FX通貨ペアおよび貴金属(XAGUSD、XAUUSD)
  • 最低取引サイズ:0.1ロット以上
  • 最低保有時間:10分以上

Milton Marketsを無料体験するチャンスなので、是非口座開設ボーナスを受け取ってくださいね。

入金ボーナスの開催頻度が高い

2つ目は「入金ボーナスの開催頻度が高い」です。

Milton Marketsは入金ボーナスも提供しています。

ここでは、2025年8月現在開催中の入金ボーナス30%の詳細について紹介します。

対象口座MT4 SMART口座(30%出金可能ボーナス対象)
MT5 SMART口座(30%出金可能ボーナス対象)
対象の入金方法全て
ボーナス上限額最大300万円
最低入金額10万円~
クッション機能なし
ボーナスの有効期限ボーナス付与日から60日間

例えば、10万円を入金すると3万円(=10万円×30%)のボーナスがもらえます!ただし、クッション機能がなく、使い道には注意が必要です。

期間によって付与率・対象の口座タイプは異なるので、入金ボーナスが開催されている時にまとめて入金するのもおすすめです。

1万円チャレンジを不定期開催

3つ目は「1万円チャレンジを不定期開催」です。

1万円チャレンジとは、元手1万円で利益率をどこまで伸ばせるか他のトレーダーと競うコンテストです。

対象口座チャレンジ口座
レバレッジ1,000倍
参加費用1万円
最低取引Lot1Lot(FX通貨ペアのみ)
賞品1位 賞金 125,000円
2位 賞金 50,000円
3位 賞金 10,000円
ニックネーム入力必須
再チャレンジ回数期間中は何度でも再チャレンジ可能
再チャレンジ資格パフォーマンスが10%以下(口座残高1,000円以下)

このように、1万円あれば参加でき、1位になった際は125,000円もの賞金を受け取れます!また、条件を満たせば再チャレンジも可能です。

実際のトレーダーからも「定期的に腕試しできるのは嬉しい」「必要資金は1万円だけで気軽に挑戦しやすい」と好評です。

Milton Marketsでの取引に慣れたら、是非1万円チャレンジに挑戦してみてくださいね。

スリッページの保証制度がある

4つ目は「スリッページの保証制度がある」です。

スリッページ保証はMilton Markets独自の保証制度で、以下の条件を満たすスリッページが起こった場合、注文価格と約定価格との差額分を返金してもらえます。

保証が適用される条件
  • スリッページ幅が1pips以上
  • 約定時間が500ms以上
  • 約定時間がマーケットオープン・クローズ時前後60分以外
  • 約定時間が指標発表・ニュース等の前後30分以外

このような保証制度を導入している海外FX業者は珍しく、約定力への自信の表れとも言えます。

条件を全て満たす場合、該当する注文番号をカスタマーサポートに伝えてくださいね。

透明性の高いNDD方式で高速約定

5つ目は「透明性の高いNDD方式で高速約定」です。

Milton MarketsはNDD方式を採用していて、高速約定が叶いやすく、リクオート(約定拒否)の心配もありません。

  • NDD方式
    • 海外FX業者を介さず、市場と直接取引する取引方式。
    • 業者を介さないため、透明性が高い取引ができる。
  • DD方式
    • 海外FX業者を介して、市場と間接的に取引する取引方法。
    • 業者の不正が行われる可能性も否定できない。

Milton Marketsは2020年に運営体制を一新してから、上記のようなトレード環境の改善に力を入れています。

今使っている業者の約定力の低さやスリッページに悩んでいる方は、一度Milton Marketsを使ってみてください。

EA・スキャルピング・指標前後の取引も自由

6つ目は「EA・スキャルピング・指標前後の取引も自由」です。

Milton Marketsには禁止取引がほぼなく、スキャルピング・自動売買(EA)も自由に行えます。また、指標発表前後の取引も可能です。

特に低スプレッドを活かしてスキャルピングをメインに行いたい方にとっては、大きなメリットになるでしょう。

一方、複数口座間での両建て(他社を含む)・アービトラージ・ボーナスの悪用は利用規約で禁止されています。

禁止取引を行った場合は口座凍結や出金拒否などのペナルティーを課せられるので、絶対に行わないようにしてくださいね。

スタンダード口座も低スプレッド

7つ目は「スタンダード口座も低スプレッド」です。

Milton Marketsのスプレッドは業界最狭水準です!実際、海外FXスプレッド比較上位の他社と比較した結果をまとめました。

FX業者名ドル円ユーロ円ポンドドル
Milton Markets1.6pips2.0pips1.8pips
XM2.0pips2.1pips1.8pips
Vantage2.3pips3.4pips2.0pips
iFOREX1.4pips 2.0pips 1.6pips
Exness1.0pips2.4pips1.1pips
AXIORY1.2pips1.4pips1.3pips 
TitanFX1.33pips1.74pips1.57pips 
BigBoss1.8pips1.9pips1.5pips
HFM1.8pips2.1pips 1.6pips
Tradeview0.9pips 1.0pips 1.2pips 

このように、Milton MarketsのスプレッドはSTP口座もECN口座も他社より狭めの水準です。

加えて、Milton MarketsのECN口座は取引手数料も発生しないので、トータルの取引コストを大幅に抑えられるでしょう。(※ELITE口座は除く)

急な相場変動時もスプレッドが広がりにくく、万が一スリッページが発生した場合も保証を受けられるなど、安心して短期取引できる環境ですよ。

最大レバレッジ1,000倍

8つ目は「スタンダード口座も低スプレッド」です。

Milton Marketsの最大レバレッジは1,000倍です。

海外FX業者名最大レバレッジ
Exness無制限(実質21億倍)
FXGT5,000倍
※オプティマス口座のみ
BigBoss2,222倍
※デラックス口座のみ/強化アイテムが必要
Vantage2,000倍
※プレミアム口座のみ
AXIORY2,000倍
※マックス口座のみ
HFM2,000倍
Milton Markets1,000倍
XM1,000倍
TitanFX1,000倍
iFOREX400倍

海外FXレバレッジ比較上位の他社に比べると低め~平均的な水準ですが、少額の資金で大きな取引をするには十分でしょう。

ゼロカットシステムを採用

9つ目は「ゼロカットシステムを採用」です。

ゼロカットシステムとは入金額以上に損失が発生しない仕組みのことで、急に相場が変動して残高がマイナスになったとしても、そのマイナス分を業者側が負担してくれます。

国内FXは金融庁がゼロカットシステムの導入を制限しているので、相場の急変動時にロスカットが間に合わなかった場合、証拠金のマイナス分が追証(=借金)となります。

一方、Milton Marketsはゼロカットシステムを採用していて、損失額は最大でも入金額までに抑えられるのです!

ゼロカットシステムと最大レバレッジ1,000倍を組み合わせれば、ハイリスクローリターンな取引も実現します!

海外FX業者ならではのメリットなので、大胆な取引で利益を狙いましょう。

エリート口座が復活

10個目は「エリート口座が復活」です。

Milton Marketsのエリート口座は、資金に余裕のある方や中~上級者におすすめの口座タイプです。

エリート口座の詳細はこちら
基本通貨USD・EUR・JPY
コントラクトサイズ1Lot = 100,000
レバレッジ最大500倍*
取引手数料片道0.2pips /1ロット*
ゼロカット保証あり
スリッページ保証なし
スプレッド(メジャー通貨)0.2 pips –
最大ポジション数100
最小ロットサイズ0.01 lots
最大ロットサイズ50 lots
トレーディングボーナスなし
同一口座内での両建て可能
最低入金額100,000円
マージンコール100%
ストップアウト50%
決済方法NDD方式
プラットフォームMT4

最低入金額が10万円・最大レバレッジが500倍と制限もありますが、FLEX口座・SMART口座に比べて格段に狭いスプレッドで取引できます!

FLEX口座1.7pips
SMART口座1.0pips
ELITE口座0.2pips

コストを極限まで抑えたい方は、是非エリート口座を使ってみてくださいね。

日本人スタッフ在籍で手厚いサポート

11個目は「日本人スタッフ在籍で手厚いサポート」です。

Milton Marketsは日本語サポートが非常に手厚く、10人ほどの日本人スタッフが常駐しています。

サポート方法
  • メール
  • チャットボット

なお、対応時間は日本時間の月曜日から金曜日9:00〜17:00です。

カスタマーサポートのヘルプデスクなら24時間受付しているので、海外FX初心者でも安心ですよ。

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の評判・口コミ【デメリット】

評判・口コミからデメリットが判明

一方、Milton Marketsには以下のようなデメリットもあります。

  • 入出金手段が少ない&反映が遅い
  • レバレッジの制限が厳しい
  • 出金拒否の噂がある
  • 最低入金額が他社より高い
  • ロスカット水準が50%と高い
  • ボーナス額が低い

順番に確認していきましょう。

入出金手段が少ない&反映が遅い

1つ目は「入出金手段が少ない&反映が遅い」です。

Milton Marketsはクレジットカード入金に対応していません。現在対応している入出金方法は以下の通りです。

入出金方法
  • bitwallet
  • 国内銀行送金
  • USDT入金

このように、他社に比べると不便に感じるかもしれません。

また、「反映までに時間がかかる」といった口コミも見られます。

スピードが改善されるまでは、余裕を持って入出金手続きをするようにしましょう。

レバレッジの制限が厳しい

2つ目は「レバレッジの制限が厳しい」です。

Milton Marketsは最大レバレッジ1,000倍をかけられますが、実際に1,000倍で取引できるのは証拠金残高が15万円の時までです。

証拠金残高 / 口座タイプFLEXSMARTELITE
0~15万円まで100倍1,000倍500倍
15万円~100万円まで500倍
100万円~200万円まで200倍
200万円~1000万円まで200倍
1000万円以上100倍

中~上級者であれば最初から15万円以上の元手で取引する方も多いので、Milton Marketsは少額でハイレバ取引したい方向けの海外FX業者と言えるでしょう。

最大レバレッジ1,000倍で取引し続けたい方は、こまめに利益を出金して口座残高を15万円以下にキープするか、他社を使うようにしてください。

Milton Marketsは出金拒否の噂がある

3つ目は「出金拒否の噂がある」です。

Milton Marketsには「色んな条件を付けて出金させない感じがある」「着金まで1週間程度で遅い」といったように、出金に関するマイナスな口コミが寄せられています。

しかし、Milton Marketsは理不尽な理由で出金拒否することはなく、ユーザーが不正行為を行った場合・疑われる行為があった場合に出金手続きをストップしているようです。

スムーズにMilton Marketsから出金するためにも、普段からルールを守って取引するよう心がけましょう。

それでも心配な方は少額だけ入金して、利益が出たらすぐに出金することをおすすめします。

最低入金額が他社より高い

4つ目は「最低入金額が他社より高い」です。

Milton Marketsの最低入金額は口座タイプによって異なります。

口座タイプ最低入金額
FLEX口座なし
SMART口座1万円
ELITE口座10万円

このように、取引条件のスペックが高い口座ほど最低入金額も高く、ELITE口座は中~上級者向けの口座です。

まずはFLEX口座を利用し、メイン業者として使えそうだと感じたらグレードアップを検討してみてください。

ロスカット水準が50%と高い

5つ目は「ロスカット水準が50%と高い」です。

ロスカット水準とは、強制ロスカットが執行される水準のことです。

海外FX業者のほとんどはロスカット水準を20%に設定していますが、Milton Marketsは50%と高めに設定されています。

そのため、他社に比べると含み損を抱えた時にすぐ強制ロスカットされやすく、プラスに転じるタイミングまで耐えにくいです。

Milton Marketsでは必要証拠金ギリギリで取引するのを避け、証拠金維持率に余裕を持たせましょう。

Milton Marketsのボーナス額は低い

6つ目は「ボーナス額が低い」です。

Milton Marketsの口座開設ボーナスは5,000円で、入金ボーナスは30%~100%と時期によって異なります。

海外FXボーナス比較上位の他社と比べると、キャンペーン内容はそこまで豪華ではありません。

FX業者名口座開設ボーナス入金ボーナス
Milton Markets5,000円30%~100%
Vantage15,000円120%
XM13,000円120%
iFOREX18,000円 125% 
FXGT15,000円 
+条件達成で10,000円
※2025年9月10日23時59分まで
100%
BigBoss18,000円 100%
+特別入金ボーナスクーポン
※9月15日まで

また、Milton Marketsの入金ボーナスは不定期開催なので、ボーナス目当ての方は他社を検討してみるのも良いでしょう。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の評判・口コミ【海外トレーダーの評価】

海外トレーダーの評判・口コミ

続いて、Milton Marketsを利用する海外トレーダーからの口コミを見ていきましょう。

  • FPA
  • Trustpilot

順番に確認していきます。

Milton MarketsのFPA評価

海外トレーダーの意見を参考にしたい場合におすすめなのが、海外FX最大級の口コミサイト「FPA(Forex Peace Army)」です。

2025年8月現在、Milton Marketsに関するレビューは1件しかなく、評価は付けられていない状況です。

Milton MarketsのFPA評価

口コミ件数も1つしかないことから、現時点でFPAの評価はあまり参考にならないでしょう。

Milton MarketsのTrustpilot評価

Trustpilotは、世界中の企業のレビューを確認できるプラットフォームです。

2025年8月現在のMilton Marketsは、5点中4.2点と評価されています。

Milton MarketsのTrustpilot評価

Trustpilotでは「取引環境が安定している」「スプレッドが狭い」といった点が評価されていました。

なお、Trustpilotのレビュー数は17件(2025年8月現在)と少ないこともあり、総合点数も変動しやすいようです。海外トレーダーからの口コミはあくまで参考程度にしておきましょう。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)で口座開設する前にすべきこと

口座開設前にやるべきこと

Milton Marketsで口座開設する前にやるべきことを紹介します。

  • デモ口座で使用感を試す
  • 入出金方法を確認する

順番に見ていきましょう。

デモ口座で使用感を試す

1つ目は「デモ口座で使用感を試す」です。

Milton Marketsの口座タイプは全てデモ口座に対応しているので、自己資金を入金せずに実際の取引環境を確かめることも可能です。

Milton Marketsのデモ口座は有効期限がなく、納得するまで取引の流れやMT4/MT5の使い方を確認できます。

ただし、デモ口座では本番ならではの緊張感を味わえません。実際に稼ぐためにはメンタルを鍛えることも大切なので、ある程度流れを掴んだらリアル口座に移行しましょう。

最初に口座開設ボーナス5,000円を活用すれば、ノーリスクで本番の取引を練習できますよ。

入出金方法を確認する

2つ目は「入出金方法を確認する」です。

Milton Marketsの入出金方法は他社と比べて少ないので、あらかじめどの方法を利用できるか確認しましょう。

スクロールできます
入金スピード入金手数料出金スピード出金手数料
bitwallet即時無料3~5営業日無料
銀行送金1営業日無料3~5営業日3.5%
USDT1営業日無料3~5営業日無料

また、入金額までは入金と同じ方法で出金しなければいけない点にも注意が必要です。

例えば、国内銀行送金で1万円を入金した場合、1万円分の利益は必ず国内銀行送金で出金してくださいね。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の始め方

口座開設方法から取引の流れ

デモ口座での練習・入出金方法の確認が済んだら、早速Milton Marketsで口座開設していきましょう!

  • 口座開設方法
  • 取引ツールをダウンロード
  • 入金方法
  • 出金方法

ここでは口座開設~取引を始める準備について解説します。

Milton Marketsの口座開設方法

口座開設方法
STEP
口座開設フォームにアクセス

まずは以下のボタンから公式サイトにアクセスし、口座開設フォームを開きます。

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

STEP
口座開設フォームへの入力

続いて、苗字・名前・メールアドレスを入力し、Milton Marketsからメールが届くのを待ちましょう。

苗字・名前はローマ字入力です。

メールが届いたら本文中の「メールアドレス認証」をクリックしてくださいね。

STEP
本人確認を行う

メール認証が完了すると、画面がマイページに切り替わります。以下の必要書類を準備して本人確認を進めましょう。

身分証明書
  • パスポート
  • 運転免許証、
  • マイナンバーカード
住所確認書類
  • 銀行取引明細書
  • 公共料金明細書
  • 家賃契約書
  • 保険契約書
  • 納税通知書
  • 固定資産税通知書
  • 健康保険書
  • 住民票
  • クレジットカード明細書
  • 印鑑証明

用意したら「本人確認書類」から身分証明書を提出し、その後「プロフィール」>「書類のアップロード」から住所確認書類を提出してください。

アップロードする際は、はっきり情報が読み取れるかを確認するようにしましょう。

STEP
口座を有効化する

その後、「必要入力事項」ページを開いて国籍・所在国・電話番号を入力します。

以上の手順でMilton Marketsの口座開設は完了します!

最初にボーナス対象のFLEX口座を選ぶことで口座開設ボーナス5,000円も受け取れるので、登録するなら今がチャンスです!

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

Milton Marketsの取引ツールをダウンロード

現在、Milton MarketsはMT4/MT5の両方に対応しています。

マイページに「MT4ダウンロード」「MT5ダウンロード」というページがあるので、そこから利用するデバイスに合ったソフトをダウンロードしましょう。

Milton Marketsの入金方法

Milton Marketsの入金方法は以下の3種類です。

入金スピード入金手数料
bitwallet即時無料
銀行送金1営業日無料
USDT1営業日無料

なお、銀行送金の場合、入金額が2万円以下だと1,500円の手数料が発生します。

また、口座タイプごとに最低入金額が決められているので、SMART口座(1万円)・ELITE口座(10万円)を利用予定の方は注意してください。

Milton Marketsの出金方法

Milton Marketsの出金方法は以下の3種類です。

出金スピード出金手数料
bitwallet3~5営業日無料
銀行送金3~5営業日3.5%
USDT3~5営業日無料

bitwallet・USDTは最低出金額が決められていませんが、銀行送金の場合は2,400円以上を出金しなければいけません。

また、入金額までは入金と同じ方法を選ばなければいけない点も覚えておきましょう。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の評判・口コミから分かった取引条件

評判・口コミから分かった取引条件

最後に、Milton Marketsの取引条件をまとめます。

  • 口座タイプ
  • スプレッド
  • 通貨ペア数
  • スワップポイント
  • ストップレベル
  • 取引ツール
  • 情報サービス

まずは口座タイプから確認しましょう。

Milton Marketsの口座タイプ

スクロールできます
FLEX口座SMART口座ELITE口座
基本通貨USD・EUR・JPYUSD・EUR・JPYUSD・EUR・JPY
コントラクトサイズ1Lot = 100,0001Lot = 100,0001Lot = 100,000
レバレッジ100倍最大1,000倍*最大500倍*
取引手数料なしなし片道0.2pips /1ロット*
ゼロカット保証ありありあり
スリッページ保証ありなしなし
スプレッド(メジャー通貨)1.7 pips –1.0 pips –0.2 pips –
最大ポジション数100200100
最小ロットサイズ0.01 lots0.01 lots0.01 lots
最大ロットサイズ100 lots50 lots50 lots
トレーディングボーナスありありなし
同一口座内での両建て可能可能可能
最低入金額なし10,000円100,000円
マージンコール100%100%100%
ストップアウト50%50%50%
決済方法NDD方式NDD方式NDD方式
プラットフォームMT4MT4MT4

このように、FLEX口座は最大レバレッジ100倍ですが、ボーナスを受け取れたり最低入金額がなかったりと、海外FX初心者の方におすすめです。

資金に余裕のある方は、さらにスペックの高いSMART口座・ELITE口座の利用も検討してみてくださいね。

Milton Marketsのスプレッド

Milton Marketsのスプレッドを口座タイプごとに比較したものがこちらです。

FLEX口座FLEX口座ELITE口座
USD/JPY1.8pips1.6pips0.5pips
EUR/USD1.8pips1.5pips1.0pips
GBP/USD2.1pips1.5pips1.4pips
EUR/JPY1.9pips1.5pips1.1pips
AUD/USD2.0pips1.9pips1.1pips
USD/CAD2.3pips2.0pips1.5pips

このように、FLEX口座はスプレッドが広めですが、それでも他社と比べるとコストを抑えられます。

他社との比較結果はこちら
FX業者名ドル円ユーロ円ポンドドル
Milton Markets1.6pips2.0pips1.8pips
XM2.0pips2.1pips1.8pips
Vantage2.3pips3.4pips2.0pips
iFOREX1.4pips 2.0pips 1.6pips
Exness1.0pips2.4pips1.1pips
AXIORY1.2pips1.4pips1.3pips 
TitanFX1.33pips1.74pips1.57pips 
BigBoss1.8pips1.9pips1.5pips
HFM1.8pips2.1pips 1.6pips
Tradeview0.9pips 1.0pips 1.2pips 

低スプレッドで取引したい方は、一度Milton Marketsを使ってみてくださいね。

Milton Marketsの通貨ペア数

Milton MarketsはFX通貨ペアの他、仮想通貨や貴金属なども取引できます。

銘柄銘柄数
FX通貨ペア69
メタル・エネルギー5
仮想通貨4
株式51
株価指数12

このように、合計100種類以上もの銘柄を取り扱っているので、取引したいものを見つけやすいですよ!

Milton Marketsのスワップポイント

Milton Marketsのスワップポイントは、月曜日~金曜日の日本時間午前7時に付与されます。また、水曜日は土日分のスワップポイントも加算されます。

通貨ペア買い売り
USDJPY90円-334円
EURJPY-148円36円
GBPJPY124円-445円
AUDJPY268円-864円
EURUSD-619円191円
GBPUSD-69円7円
AUDUSD236円-780円
XAUUSD-7,893円1,687円

このように、プラススワップに比べてマイナススワップの値が大きいものの、他社に比べるとスワップ益が得やすい環境です。

ただし、高金利通貨として人気な南アフリカランドは取引できない点に注意してください。

Milton Marketsのストップレベル

ストップレベルとは、注文時のレートから最低限離さなければいけない価格差のことです。

例えば、ストップレベルが3pipsに設定されている業者でドル円を取引する場合、現在レートが1ドル=150円だと149.97~150.03円の範囲で指値・逆指値注文をしなければいけません。

つまり、トレーダーにとって3pipsの壁があり、柔軟に取引することができないのです。

その点、Milton Marketsはストップレベルを0に設定しているので、細かい値動きを狙って稼ぐことも可能です!

特にスキャルピングトレーダーやEAを運用する方は、この特徴を大いに活かしてくださいね!

Milton Marketsの取引ツール

Milton MarketsはMT4/MT5の両方に対応しています。

MT4は自動売買(EA)の種類が豊富なので自動売買を利用する方、MT5はインジケーターや時間軸が充実しているので裁量取引したい方におすすめです。

追加口座を開設すると両方を使い分けることもできるので、迷ったらどちらも試してみてくださいね。

Milton Marketsの情報サービス

Milton Marketsは「経済指標カレンダー」しか提供しておらず、情報収集しながら取引したい方には不向きです。

ただし、公式FXブログを日々更新しているので、基礎知識・トレード手法について学びたい方にはおすすめですよ!

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)は評判が良いので「Best Slippage Protection Broker Award for the First Half of 2025」を授与!

海外FXの窓口は、2025年上半期で最も優秀なスリッページ保証制度を提供する海外FX業者として、Milton Markets様へ「Best Slippage Protection Broker Award for the First Half of 2025」を授与しました!

Best Slippage Protection Broker Award for the First Half of 2025とは

「Best Slippage Protection Broker Award for the First Half of 2025」とは、トレーダーが安心して取引できるように、スリッページ保証制度を整備し、公正で安定した取引環境を提供している海外FX業者に贈られる賞です。

また、単にスリッページ保証制度を設けているだけでなく、約定力や顧客本位のサービスといった複数の観点を総合的に評価し、トレーダーにとって長期的に有利な取引環境を整えている業者に授与しています。

評価基準の項目
  • スリッページ保証制度の有無および適用範囲
  • 急変動時における約定の安定性
  • 約定率や取引スピードに関する実績
  • トレーダー保護に関する取り組み
  • 取引条件の透明性と公正性

上記の観点から、2025年上半期において最も優れた業者を選定しています。

Best Slippage Protection Broker Award for the First Half of 2025を授賞した理由

Milton Marketsが授賞した主な理由は下記になります。

  • スリッページ保証制度を明確に整備している
  • トレーダーが不利な約定を被らないように配慮している
  • 顧客資産保護や約定データを積極的に開示している

特に、経済指標の発表や相場が急変動する局面においても、安定した取引環境を維持し、公正で透明性のある執行を実現している点がトレーダーから高く評価されています。

このような取り組みは、投資家が安心して取引できる環境を支えるものであり、2025年上半期における「Best Slippage Protection Broker Award」に相応しいと評価しました。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の評判・口コミに関する質問

評判・口コミに関する質問

ミルトンマーケッツが出金拒否している噂は本当ですか?

利用者側の規約違反により出金拒否することはありますが、ルールを守っていればスムーズに出金できます。

しかし、出金スピードは3~5営業日と遅めな点に注意してください。

Milton MarketsのFXに関するメリット・デメリットを教えてください。

メリットとしては「ボーナスの種類が豊富」「スリッページの保証制度」「NDD方式で透明性が高い」などがあります。

一方、デメリットとしては「レバレッジの制限が厳しい」「入出金方法が少ない」「ロスカット水準が50%と高い」などがあります。

Milton MarketsはMT4に対応していますか?

はい。MT4とMT5の両方に対応しています。

ミルトンマーケッツのFXはどのような人におすすめ?

透明性のある環境でスキャルピングしたい方、自由度の高い取引を行いたい方におすすめです。

ミルトンマーケットをおすすめできない人は?

残高を気にせずハイレバ取引したい方、証拠金が尽きるギリギリまで取引したい方にはおすすめできません。

Milton Marketsの最低入金額は?

口座タイプによって異なり、SMART口座は1万円、ELITE口座は10万円です。

Milton Marketsはポジション保有中に出金できる?

いいえ、ポジションを全て閉じないと出金できません。

Milton Marketsの最大レバレッジは?

FLEX口座は100倍、SMART口座は1,000倍、ELITE口座は500倍です。

ただし、CFD商品はレバレッジ制限があります。

Milton Marketsのロスカット水準は?

証拠金維持率が50%を下回った時にロスカットが発動します。

Milton Marketsのスプレッドは狭い?

STP口座でもECN口座でも他社より狭い水準です。

Milton Marketsのボーナス内容は?

口座開設ボーナス5,000円は常時開催しています。

入金ボーナス・1万円チャレンジは不定期開催で、入金ボーナスの付与率は開催時期によって異なります。

Milton Marketsの口座開設ボーナスに出金条件はある?

ボーナス自体は出金できませんが、ボーナスで得た利益は以下の条件を満たすと出金できます。

出金条件
  • 対象銘柄:FX通貨ペアおよび貴金属(XAGUSD、XAUUSD)
  • 最低取引サイズ:0.1ロット以上
  • 最低保有時間:10分以上

Milton Marketsの取引時間は?

夏時間は月曜午前7時~土曜午前6時、冬時間は月曜午前7時~土曜午前7時です。

Milton Marketsはデモ口座を開設できる?

はい。マイページのメニューにある「デモ口座開設」から開設してください。

Milton Marketsは法人口座を開設できる?

はい。新規口座開設フォームで「法人口座」を選ぶと開設できます。

Milton Marketsのレバレッジ制限は厳しい?

残高15万円を超えるとレバレッジが1,000倍→500倍に下がるので、少額取引向きだと言えるでしょう。

Milton Marketsは両建て禁止?

同一口座内の両建ては認めています。

Milton Marketsは自動売買(EA)禁止?

自動売買(EA)に制限はありません。

Milton Marketsの最大ロット数(最大取引数量)は?

FLEX口座は最大100ロット、SMART口座・ELITE口座は最大50ロットです。

Milton Marketsの口座維持管理手数料は?

60日以上取引しないと休眠状態になり、毎月30ドル(または3,000円)が引き落とされます。

Milton Markets(ミルトンマーケッツ)の評判・口コミ【まとめ】

評判・口コミまとめ

Milton Marketsの評判について解説してきました。

Milton Marketsは透明性のある環境でスキャルピング・デイトレードしたい方におすすめです。口座残高に気を付ければ、低スプレッドでのハイレバ取引も叶います。

2025年8月現在、口座開設ボーナス5,000円を実施中で、Milton Marketsの取引環境をノーリスクで確かめられるので、登録するなら今がチャンスです!

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

※この記事は、日本国外にお住まいの日本国外在住者に対して執筆しており、日本国内在住の方は対象ではございません。また、この記事は、海外在住者向けの情報提供のみを目的としており、投資に関するアドバイス・助言や勧誘行為は一切行っておりません。より詳しい内容に関しては、免責事項も必ずご確認ください。

目次