海外FXの入金ボーナスおすすめ20選!100%・200%で比較【2025年11月最新】

海外FXの入金ボーナス

海外FXの入金ボーナスとは、海外FX業者の口座へ入金した際に配られる取引用のボーナスです。

ボーナスの付与率はFX業者によって異なり、100%入金ボーナスなら取引資金を2倍に増やすことができます!また、クッション機能が付いていれば、自己資金のように取引で使え、利益分は出金も可能です。

つまり、もらって得はしても損は一切しないので、入金ボーナスは絶対に利用すべきといえるでしょう。

本記事では、2025年11月最新の入金ボーナスについて解説します。取引資金を増やして有利に取引したい方は是非参考にしてください。

【結論】
一番はiFOREXの125%
当サイト×iFOREXの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像

最新の入金ボーナスを調査した結果、一番使い勝手が良くおすすめなのは「iFOREX」だと判明しました!

iFOREXでは、初回入金600ドル(約9万円)までに対して100%、それ以降は25%のボーナスが1,400ドル(約21万円)までもらえます。

つまり、9万円入金した場合、入金ボーナス9万円がそのままもらえるため、トレード資金を合計18万円にすることができるのです。

また、当サイト経由なら特別に18,000円のボーナスもプレゼントしています!2025年11月30日(日)23時59分59秒までの期間限定キャンペーンとなっていますので、ボーナスが欲しい方は今が大チャンスです!

なお、初回入金ボーナスは最初の一度きりしかもらえない超プレミアムボーナスです。それを逃さないためにも、初回に600ドル以上入金することをおすすめします!

\ 125%入金キャンペーン開催中! /

公式サイト:https://iforex.com/register

なお、総合力が高く、日本人トレーダーに人気な海外FX業者については「海外FXおすすめ比較ランキング」で紹介しています。

監修者:吉見俊也の経歴・肩書
監修者「吉見俊也」
FXファイナンス研究室
吉見俊也

東京の国立大学卒、同大学院修了。1980年代から金融・FX・ファイナンス分野を研究し、2010年代以降は海外FXトレーダーとしても第一線で実績を重ねる。

長年研究してきた金融の知識に加え、海外FX業者と取引環境の多角的評価に基づく「業者の安全性評価」「ボーナス活用戦略」「出金トラブル対策」に精通。

現在は海外FXの窓口の監修者として、公正・中立な立場で初心者~上級者に役立つ情報を提供し続けている。

吉見俊也のプロフィール

目次

【独自調査】海外FXの入金ボーナスで重視する項目は?

独自調査結果

この記事を執筆するにあたり、海外FXの窓口編集部は海外FX利用者に独自アンケートを実施しました。

調査方法株式会社クラウドワークスが提供するインターネットサービスを利用したアンケート調査
調査内容入金ボーナスで重視する条件は?
調査対象93人
調査期間2025年10月18日~2025年11月12日
独自アンケート調査概要

実際の独自アンケート調査結果は以下の通りです。

海外FXの入金ボーナスで重視する項目は?

このように、「金額・付与率」と回答された方が全体の約3分の1を占めました。

クッション機能がある入金ボーナスであれば、金額・付与率が高いほど取引資金を増やしやすく、その結果トレードを有利に進められます。

この結果を踏まえ、当記事では一定性の安全性を評価でき、クッション機能が付いている入金ボーナスを中心に紹介していきます!→ 今すぐランキング結果を見る

海外FXの入金ボーナス一覧【2025年11月最新版】

一覧表

2025年11月現在の入金ボーナスについて、クッション機能の有無別に確認していきます。

海外FXの入金ボーナス【クッション機能付き】

スクロールできます
FX業者名入金ボーナス限度額
iFOREX
iFOREX
【破格】
125%
30万円
Vantage
Vantage
【今だけ期間限定】
120%
300万円
XM
XM
【12月9日6時59分まで】
150%
375万円
※取引量による
FXGT
FXGT
100%75万円
BigBoss
BigBoss
100%205万5000円
IS6FX
IS6FX
100%6万円
HFM
HFM
20%75万円
easyMarkets
easyMarkets
最大50%約25万円
AXIORY
AXIORY
100%6万円
Land Prime
Land Prime
【開催終了】
30%
80万円
SwiftTrader
Swift Trader
最大100%10万円
VT Markets
VT Markets
 100%7万5000円
GeneTrade
GeneTrade
20%75万円
2025年11月現在

海外FXの入金ボーナス【クッション機能なし】

スクロールできます
FX業者名入金ボーナス限度額
ThreeTrader
ThreeTrader
現金1,500円
+Amazonギフトカード1,500円分
3,000円
TradersTrust
TradersTrust
100%1000万円
※条件が厳しい
AXIORY
AXIORY
※キャンペーンによる
100%6万円
FBS
FBS
 100%150万円
IronFX
IronFX
 最大100%無制限
Milton Markets
Miton Markets
30%300万円
Axi
Axiのロゴ
100%約45万円
2025年11月現在

「おすすめの入金ボーナスを手っ取り早く知りたい」という方は、以下のカオスマップをご覧ください。

海外FX入金ボーナスおすすめが一目で分かるカオスマップ

総合ボーナスについては、「海外FXボーナスおすすめ比較ランキング」にて紹介しています。

海外FXの入金ボーナスおすすめ比較ランキングTOP20

おすすめランキング

まず最初に、入金ボーナスを配っている海外FX業者について、2025年11月最新のおすすめランキング順に発表していきます。

スクロールできます
FX業者名入金ボーナス限度額
iFOREX
iFOREX
【破格】
125%
30万円
Vantage
Vantage
【今だけ期間限定】
120%
300万円
XM
XM
【12月9日6時59分まで】
150%
375万円
※取引量による
FXGT
FXGT
100%75万円
BigBoss
BigBoss
100%205万5000円
IS6FX
IS6FX
100%6万円
HFM
HFM
20%75万円
ThreeTrader
ThreeTrader
現金1,500円
+Amazonギフトカード1,500円分
3,000円
TradersTrust
TradersTrust
100%1000万円
※条件が厳しい
easyMarkets
easyMarkets
最大50%約25万円
AXIORY
AXIORY
100%6万円
FBS
FBS
 100%150万円
IronFX
IronFX
 最大100%無制限
Land Prime
Land Prime
【開催終了】
30%
80万円
Milton Markets
Miton Markets
30%300万円
SwiftTrader
Swift Trader
100%10万円
Axi
Axiのロゴ
100%約45万円
VT Markets
VT Markets
 100%7万5000円
GeneTrade
GeneTrade
20%75万円
2025年11月現在

まずは第1位のiFOREXから紹介します!

海外FX 入金ボーナス 第1位 iFOREX

当サイト×iFOREXの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率125%
最大付与額2,000ドル(約30万円)
対象の口座タイプエリート口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第1位は「iFOREX」です!

iFOREXは600ドル(約9万円)までの初回入金額に対して100%入金ボーナス、600ドル(約9万円)を超える入金額に対しても25%のボーナスを配っています。

つまり、9万円入金した場合、入金ボーナス9万円がそのまま配られ、トレード資金が合計18万円になるのです。

初回入金ボーナスは最初の一度きりしかもらえない超プレミアムボーナスです。せっかくのチャンスを逃さないためにも、初回に600ドル以上入金することをおすすめします!

2025年11月30日(日)23時59分59秒までの限定ボーナスなので、まだ口座をお持ちでない方はこの機会をお見逃しなく!

\ 125%入金キャンペーン開催中! /

公式サイト:https://iforex.com/register

海外FX 入金ボーナス 第2位 Vantage(Vantage Trading)

当サイト×Vantageの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率初回:120%
※登録から1週間以内の入金が条件
2回目:50%
3回目:20%
最大付与額初回:上限7万5000円
2回目:上限15万円
3回目以降:上限277万5000円
対象の口座タイプスタンダード口座、ECN口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第2位は「Vantage」です!

Vantageは初回入金120%ボーナスを上限7万5000円、2回目入金50%ボーナスを上限15万円、3回目以降の通常入金20%ボーナスを上限277万5000円まで配っています!

なお、初回入金ボーナスの付与率は「初回入金するタイミング」によって変化し、新規登録後7日以内に初回入金した方は120%、7日を経過した後に初回入金した方は100%が適用されます。

初回入金で120%分のボーナスが配られる業者はなかなかないので、登録後すぐに入金した方が良いでしょう。

上限額はトータル300万円までと高く、取引資金を大きく増やしたい方にぴったりですよ!

\ 今なら15,000円がもらえる! /

公式サイト:https://www.vantagetradings.com/

海外FX 入金ボーナス 第3位 XM

当サイト×XMの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率100%+50%
最大付与額1週間の取引量に応じて決まる
※12月9日6時59分まで
対象の口座タイプスタンダード口座、マイクロ口座、投資家口座、ストラテジー口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第3位は「XM」です!

2025年12月9日(火)6時59分までは入金ボーナス150%を開催中です!1週間の取引量に応じて翌週に獲得できるボーナス額が決まり、最大総額25,000ドル(約375万円)の入金ボーナスを受け取れます!

対象期間・銘柄・口座はこちら
  • 対象期間
    • 第1週目:11月18日午後6時~11月25日午前6時59分
    • 第2週目:11月25日午後6時~12月2日午前6時59分
    • 第3週目:12月2日午後6時~12月9日午前6時59分
  • 対象銘柄:FX/ゴールド/シルバー/BTCEUR/BTCUSD/BTCJPY/BTCGBP
  • 対象口座:スタンダード口座/マイクロ口座/ストラテジー口座/投資家口座

取引ロット数ごとの付与率・最大ボーナス額は以下の通りです。

スクロールできます
最小取引ロット数*付与率週間最大ボーナス額
3ロット最大100ドルまで100%
それ以降250ドルまで50%
350ドル
(約5万2500円)
5ロット最大150ドルまで100%
それ以降500ドルまで50%
650ドル
(約9万7500円)
10ロット最大300ドルまで100%
それ以降700ドルまで50%
1,000ドル
(約15万円)
15ロット最大1,000ドルまで100%
それ以降2,000ドルまで50%
3,000ドル
(約45万円)
25ロット最大2,000ドルまで100%
それ以降3,000ドルまで50%
5,000ドル
(約75万円)
50ロット最大3,333ドルまで100%
それ以降5,000ドルまで50%
8,333ドル
(約125万円)
スタンダードロットの表記。1スタンダードロット=100マイクロロットに変換可能。

例えば、1週間で15ロットを取引した後に1,000ドル(約15万円)を入金すると15万円がそのままもらえるため、トレード資金を入金額の2倍にあたる合計30万円にすることができるのです!

※上限額まで受け取り切った方は既存の100%+20%入金ボーナスが反映されます。
※既存トレーダーの方はマイページにて利用可能な入金ボーナスを確認できます。

入金ボーナスをたくさん受け取ってお得に取引したい方は、今のうちに口座開設&入金することをおすすめします!

さらに、当サイト経由で口座開設するとロイヤルティプログラムがGOLDランクからスタートし、高額キャッシュバックを受け取りやすくなります!

\ 今なら15,000円が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

海外FX 入金ボーナス 第4位 FXGT

当サイト×FXGTの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率初回:100%
2回目以降:25%
最大付与額初回:上限5万円
2回目以降:上限70万円
対象の口座タイプスタンダード+口座、ミニ口座、Crypto Max口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第4位は「FXGT」です。

FXGTは初回の資金移動で100%の入金ボーナスがもらえます。例えば、5万円を初回入金して資金移動した場合、100%にあたるボーナス5万円が配られるため、トレード資金は合計10万円になるのです。

また、2回目以降の入金に対しては25%入金ボーナスが最大70万円までプレゼントされ、70万円のボーナスを受け取り切った場合ボーナス額はゼロにリセットされます!

さらに、11月30日23時59分までにスタンダード+口座を新規開設して5万円を初回入金後、15日以内に7GTロットの取引を完了させると、当サイト限定のキャッシュバック1万5000円が反映されます!

\ 入金ボーナス総額75万円を獲得! /

公式サイト:https://fxgt.com/register

海外FX 入金ボーナス 第5位 BigBoss

当サイト×BigBossの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率100%+30%+20%
最大付与額205万5000円
対象の口座タイプスタンダード口座、デラックス口座、プロスプレッド口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第5位は「BigBoss」です!

2025年11月30日(日)までの期間限定で、BigBossは100%入金ボーナスキャンペーンを開催しています。今回の入金ボーナスキャンペーンは、3段階制になっています。

累積入金額ボーナス付与率ボーナス付与額
0ドル~700ドル100%700ドル
701ドル~5,700ドル30%1,500ドル
5,701ドル~63,200ドル20%11,500ドル

つまり、700ドル(約10万5000円)入金すれば、700ドルのボーナスが配られ、合計1,400ドル(約21万円)から取引をスタートできます!

\ 18,000円のボーナスがもれなく貰える! /

公式サイト:https://www.bigboss-financial.com/

海外FX 入金ボーナス 第6位 IS6FX

当サイト×IS6FXの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率初回:100%
2回目:50%
3回目:30%
最大付与額初回:上限6万円
2回目:上限10万円
3回目以降:上限84万円
対象の口座タイプスタンダード口座、EX口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第6位は「IS6FX」です!

IS6FXは3段階のボーナスキャンペーンを開催しています。

キャンペーン期間中に「スタンダード口座」または「EX口座」へ入金した方を対象に、100%入金ボーナスを最大6万円まで配布しています。

つまり、6万円入金すると入金ボーナス6万円が配られ、合計12万円からトレードを始められるのです。

さらに、2回目入金に対して50%(上限10万円)、3回目入金に対して30%(上限84万円)も付与されます!通常より多くの入金ボーナスをもらう大チャンスで総額100万円にもなるので、ぜひ活用してください。

\ 今なら3,000円が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/register

海外FX 入金ボーナス 第7位 Exness

エクスネス
付与率
最大付与額
対象の口座タイプ
クッション機能
出金
消滅原因

第7位は「Exness」です!

現在、Exnessでは入金ボーナスキャンペーンが開催されていませんが、取引に最適な環境を整えているため、入金ボーナスを他社で利用するよりも稼ぎやすい可能性があります!

特に最大レバレッジ無制限(実質21億倍)は圧倒的で、入金ボーナスで証拠金を2倍程度に増やすよりも断然おすすめです!

ロスカット水準0%や低スプレッド、スワップフリー銘柄も評判なので、圧倒的な取引条件を体験してみたい方はExnessを使ってみてくださいね!

【取引環境抜群】業界最狭水準のスプレッド /

公式サイト:https://exness.com/accounts

海外FX 入金ボーナス 第8位 HFM

HFM
付与率入金額の20%分のボーナス
最大付与額75万円
対象の口座タイプトップアップボーナス口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第8位は「HFM」です!

HFMは入金額の20%にあたるボーナスを最大75万円まで繰り返し反映されます。

つまり、今口座開設してHFMのトップアップボーナス口座に入金すると、自己資金を大幅に増やせるのです。

HFMの取引環境を気に入っているトレーダーはこの機会に入金ボーナスを利用して取引資金を大きく増やしましょう!

\ 20%入金キャンペーン開催中! /

公式サイト:https://www.hfm.com/sv/jp

海外FX 入金ボーナス 第9位 ThreeTrader ※クッション機能なし

ThreeTrader
付与率
最大付与額3,000円
※初回入金完了で現金1,500円分
※月末まで入金額保持でAmazonギフトカード1,500円分
対象の口座タイプゼロ口座、スプレッド口座
クッション機能×
出金×
消滅原因出金・資金移動

第9位は「ThreeTrader」です。

ThreeTraderの入金ボーナスはクッション機能がありませんが、他社と比べて使い道に困ることはありません。というのも、最初から「クレジット」ではなく「キャッシュバック」として配られるからです。

具体的には、初回入金完了で1,500円キャッシュバック、月末まで入金額保持でAmazonギフトカード1,500円分が配布されます。(2025年11月現在)

最低入金額はスプレッド口座が1万円、ゼロ口座が10万円なので、効率を重視するならスプレッド口座を最初に開設しましょう!

\ 低スプレッドでスキャルピング向き! /

公式サイト:https://portal.threetrader.com

海外FX 入金ボーナス 第10位 TradersTrust ※クッション機能なし

TradersTrust
付与率100%
最大付与額上限1000万円
対象の口座タイプMT4 クラシック口座、プロ口座
クッション機能×
出金条件を満たせば可能
消滅原因出金・資金移動

第10位は「TradersTrust」です!

TradersTrustは、2025年11月30日(日)までの期間限定で最大1000万円を上限とする100%ボーナスを配っています。

ただし、これまで紹介した他社と違ってクッション機能がないので、以下の条件を満たして出金するしかありません。

出金可能な残高への変更方法
  • 入金または既存残高を利用し、取引口座に最低5万円資金移動する
  • ボーナス申請書を提出して、TradersTrust側からの承認完了を待つ
  • 100%ボーナスが付与される(最大1000万円)
  • 取引要件を満たすと出金可能な残高へと変更可能
    ※取引要件:ボーナス500円につき1ロットを取引する

取引条件を満たせば、他社より高額なボーナスになるため、トレードスキルに自信のある方は挑戦してみましょう!

\ 最大3,000倍でハイレバ取引! /

公式サイト:https://traders-trust.com/ja/

海外FX 入金ボーナス 第11位 easyMarkets

easyMarkets
付与率初回:最大50%
2回目以降:20%
最大付与額初回:25万円
2回目:無制限
対象の口座タイプスタンダード口座、プレミアム口座、VIP口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第11位は「easyMarkets」です!

easyMarketsは初回入金に対して50%(10万円以降は40%)のボーナスが配られ、最大25万円も取引資金を増やせます。

また、2回目以降の入金ボーナスは20%と平均的な水準ですが、無制限にもらえるので、easyMarketsで継続的に取引したい方におすすめです。

キャッシュバックも1ロットあたり現金1.25ドル配られるなど、取引を続けやすい環境が整えられていますよ。

\ 今なら5,000円が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://www.easy-markets.com/

海外FX 入金ボーナス 第12位 AXIORY【開催終了】

AXIORY(アキシオリー)
付与率100%【開催終了】
最大付与額6万円
対象の口座タイプスタンダード口座、ナノ口座、テラ口座、ゼロ口座、マックス口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第12位は「AXIORY」です!

AXIORYの入金ボーナスキャンペーンは不定期開催となっており、年に数回ほど開催されます。

直近のキャンペーンでは入金ボーナス100%を最大6万円まで配布していました!また、同時にお中元キャンペーンとして、総額600万円の残高が当たる抽選会も開催していました。(※現在は開催終了)

また、普段ボーナスを提供していない分、高約定力&低スプレッドな取引環境は他社と比較しても優れていますよ。

\ スキャルピングに有利なFX業者! /

公式サイト:https://axiory.com/register

海外FX 入金ボーナス 第13位 FBS【開催終了】※クッション機能なし

FBS
付与率100%【開催終了】
最大付与額10,000ドル(約150万円)
対象の口座タイプスタンダード口座、セント口座
クッション機能×
出金×
消滅原因出金・資金移動

第13位は「FBS」です!

FBSの入金ボーナスは現在開催されていませんが、付与率は100%で最大付与額も約150万円と高めです。

ただし、クッション機能が付帯されていないので、満額GETしても使いこなせない可能性があります。

実際、FBSの入金ボーナスを活用するのはプロトレーダーでも困難と言われているため、ボーナスをもらっても油断せず、しっかりとリスク管理を行いましょう。

\ 最大レバレッジ3,000倍! /

公式サイト:https://jpfbs.com/

海外FX 入金ボーナス 第14位 IronFX ※クッション機能なし

IronFX
付与率100%・40%・20%(選択式)
最大付与額100%:無制限
40%:上限4,000ドル(約60万円)
20%:上限2,000ドル(約30万円)
対象の口座タイプライブ口座
クッション機能100%無制限シェアリングボーナスのみ×
出金×
消滅原因出金・資金移動

第14位は「IronFX」です!

IronFXは、100%無制限シェアリングボーナス・40%パワーボーナス(最大4,000ドル)・20%アイアンボーナス(最大2,000ドル)という3種類の入金ボーナスを提供しています。

このうち、100%無制限シェアリングボーナスはクッション機能が付帯していないため、中~上級トレーダーの多くは40%パワーボーナスを選んでいるようです。

40%パワーボーナスの最低入金額は500ドル(約7万5000円)と若干ハードルが高めですが、20%アイアンボーナスなら100ドル(約1万5000円)なので、まず20%アイアンボーナスを活用してみるのもおすすめですよ!

\ 3種類の入金ボーナスがもらえる /

公式サイト:https://www.ironfx.com/ja/register

海外FX 入金ボーナス 第15位 Land Prime【開催終了】

Land Prime
付与率30%【開催終了】
最大付与額上限80万円
対象の口座タイププロ口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第15位は「Land Prime」です!

Land Primeは入金ボーナスを1年に数回だけ開催しています。(※2025年11月現在は未開催)

直近のキャンペーンでは、1回3万円(200ドル)以上の入金に対して、最大80万円(5,000ドル)までボーナスが配られました。

付与率は他社よりも低いですが、Land Primeで集中的に取引する予定の方はキャンペーン開催時期を狙って入金すると良いでしょう。

\ 最狭スプレッド×レバレッジ2,000倍 /

公式サイト:https://www.landprime.com/

海外FX 入金ボーナス 第16位 Milton Markets ※クッション機能なし

Milton Markets
付与率30%
最大付与額上限300万円
対象の口座タイプMT4口座、MT5口座
※30%出金可能ボーナス対象のみ
クッション機能×
出金条件を達成すると可能
消滅原因出金・資金移動

第16位は「Milton Markets」です!

Milton Marketsは30%出金可能ボーナスを最大300万円まで配布しています。

「出金可能」とあるようにボーナスにクッション機能は付いておらず、「必要ロット = (ボーナス額) ÷ 500」の達成状況によって出金可能額が決まります。

また、最低入金額も10万円と高めなので、無理にもらおうとせず、Milton Marketsの取引環境に魅力を感じている方だけ活用するようにしましょう。

\ スリッページ保証制度でローリスク! /

公式サイト:https://miltonmarkets.com/

海外FX 入金ボーナス 第17位 Swift Trader

Swift Trader
付与率初回:150%
2回目以降:50%
50%入金ボーナスが100万円を超えた場合:20%
最大付与額初回:上限10万円
2回目以降:上限100万円
上限100万円以降:上限なし
対象の口座タイプスタンダード口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第17位は「Swift Trader」です!

Swift Traderでは、現在初回入金額の150%にあたるボーナスを上限10万円まで配っています!

つまり、6万6000円を資金移動した場合、150%にあたるボーナス10万円が配布され、トレード資金は合計16万6000円になるということです。

2回目以降に関しても、入金額の50%にあたるボーナスが上限100万円まで獲得可能で、その後は20%入金ボーナスが適用されます!通常入金ボーナスの付与率が50%の業者はなかなかないので、新興業者の利用に抵抗がない方は使ってみてくださいね。

\ 今なら15,000円が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://swifttrader.com/jp/

海外FX 入金ボーナス 第18位 Axi ※クッション機能なし

Axi
付与率100%
最大付与額上限3,000ドル(約45万円)
対象の口座タイプライブ口座
クッション機能×
出金×
消滅原因出金・資金移動

第18位は「Axi」です。

Axiは100%入金ボーナスを上限3,000ドル(約45万円)まで配っています。

ただし、クッション機能がなく、適用するには最低200ドル(約3万円)を入金しなければいけないので、初心者やAxiを使ったことがない方にはおすすめできません。

活用する際は、入金後に必ずAxiのサポートにメールで申請するようにしてくださいね。(※期間中に最低1回以上の取引が必要です。)

海外FX 入金ボーナス 第19位 VT Markets

VT Markets
付与率初回:100%
2回目以降:20%
最大付与額初回:7万5000円
2回目以降:150万円
対象の口座タイプスタンダード口座、ECN口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第19位は「VT Markets」です!

VT Marketsは2022年10月に日本市場へ進出した新興海外FX業者です。

しかし、初回入金100%ボーナス、通常入金20%ボーナスを配っていて、上限額も人気海外FX業者に劣りません。

クッション機能付き・取引制限や出金条件もないので、入金ボーナスを使いやすい新興業者を探している方におすすめですよ!

海外FX 入金ボーナス 第20位 GeneTrade

GeneTrade
付与率20%
最大付与額上限5,000ドル(約75万円)
対象の口座タイプスタンダード口座、マイクロ口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

第20位は「GeneTrade」です!

GeneTradeは通常20%入金ボーナスを上限5,000ドル(約75万円)になるまで繰り返し受け取れます。

付与率は上位の業者と比べて低く、日本での運営実績も長くないので、まずは100%入金ボーナスを配っている業者を利用すると良いでしょう。

その後、GeneTradeに登録して口座開設ボーナスをもらい、自己資金を入金する価値があるかを確かめてみてくださいね。

上位の業者の中でもiFOREXの125%初回入金ボーナスは群を抜いておすすめです!当サイト経由なら口座開設ボーナス18,000円で無料体験できるので、まずは使いやすいかチェックしてみてくださいね。

\ 125%入金キャンペーン開催中! /

公式サイト:https://iforex.com/register

海外FXの入金ボーナスでクッション機能がない業者3選

クッション機能がない業者

続いて、海外FX初心者がよく選びがちな「クッション機能なしの入金ボーナス」を提供している業者を3社紹介します。

これらの入金ボーナスにおける特徴をきちんと理解すれば、活用できる可能性もあるので是非チェックしてみてください。

TradersTrustの100%入金ボーナス

TradersTrust
付与率100%
最大付与額上限1000万円
対象の口座タイプMT4 クラシック口座、プロ口座
クッション機能×
出金条件を満たせば可能
消滅原因出金・資金移動

TradersTrustの100%クレジットボーナスは上限1000万円と業界トップクラスですが、クッション機能が付いていません。

また、ボーナス500円を出金するのに1ロットを取引しなければいけないので、実際に現金化するのは難しいでしょう。

一方、当サイト限定のキャッシュバックキャンペーンなら、初回入金に対して5%分の金額が還元されます!こちらは初心者でも使いやすいため、キャッシュバック目当てに登録してみてはいかがでしょうか。

\ 最大3,000倍でハイレバ取引! /

公式サイト:https://traders-trust.com/ja/

AXIORYの100%入金ボーナス

AXIORY
付与率100%【開催終了】
最大付与額6万円
対象の口座タイプスタンダード口座、ナノ口座、テラ口座、ゼロ口座、マックス口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

AXIORYは1年に数回入金ボーナスを配っていますが、キャンペーンによってはクッション機能が付帯していないこともあります。

ただし、ここ数年は「クッション機能がないと意味がない」というトレーダーの声を受けて、ほとんどの入金ボーナスはクッション機能付きです。

今後クッション機能のないボーナスが配布される可能性もゼロではないので、利用する際は最新のキャンペーン規約を必ずチェックしましょう。

IronFXの100%入金ボーナス

IronFX
付与率100%・40%・20%(選択式)
最大付与額100%:無制限
40%:上限4,000ドル(約60万円)
20%:上限2,000ドル(約30万円)
対象の口座タイプライブ口座
クッション機能100%無制限シェアリングボーナスのみ×
出金×
消滅原因出金・資金移動

IronFXは3種類の入金ボーナスを配っていますが、このうち最も付与率の高い「100%無制限シェアリングボーナス」はクッション機能が付いていません。

初心者は付与率・上限額の高さに惹かれて「100%無制限シェアリングボーナス」を選びがちなので、本当に活用できるかどうかを確認しましょう。

使いやすさ重視であれば、40%パワーボーナス(上限4,000ドル)や20%アイアンボーナス(上限2,000ドル)のほうがおすすめですよ!

\ 3種類の入金ボーナスがもらえる /

公式サイト:https://www.ironfx.com/ja/register

海外FXの入金ボーナス200%以上

入金ボーナス200%以上

海外FX業者の中には、200%以上の入金ボーナスを配っているところもあります。

FX業者名入金ボーナス開催時期
XM
XM
【日本人人気No.1】
 220%
不定期で開催中!
※現在は開催終了
IS6FX
IS6FX
  200%毎年1月頃

2025年11月現在、200%以上の入金ボーナスを開催している業者はありませんが、今後再開する可能性もあるので今のうちに確認しておきましょう。(※今後200%入金ボーナスが開催されたら、当記事内ですぐにお知らせします!)

XM

当サイト×XMの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率100%+100%+20%
最大付与額100%(上限7万5000円)
追加100%(上限7万5000円)
20%(上限150万円)
対象の口座タイプスタンダード口座、マイクロ口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

XMは一年に数回ほど220%(100%+100%+20%)入金ボーナスを開催しています。

このタイミングで入金すると初回入金ボーナス100%を上限7万5000円まで受け取れるのに加え、追加入金に対しても7万5000円まで入金ボーナス100%が適用されます!

つまり、初回入金で7万5000円、追加入金で7万5000円を入金すれば、合計15万円の入金ボーナスがもらえ、自己資金と併せて30万円から取引をスタートできるのです!

当サイト限定での特別100%入金ボーナスキャンペーンを開催した実績もあるので、取引資金をお得に増やしたいのであれば以下のボタンからXMのアカウントを作成してくださいね。

\ 今なら15,000円が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://xmtrading.com/register

IS6FX

当サイト×IS6FXの独自タイアップキャンペーンオリジナル画像
付与率200%
最大付与額100万円
対象の口座タイプスタンダード口座
クッション機能
出金×
消滅原因出金・資金移動

IS6FXは2025年11月現在180%(100%+50%+30%)入金ボーナスを開催中ですが、毎年1月頃に200%入金ボーナスを開催することがあります。

実際はハズレなしの抽選に参加し、最大200%入金ボーナスが付与されるため、全員がこのキャンペーンを利用できるわけではありません。それでも新年の運試しとして毎年人気のイベントになっています。

また、最大付与額も100万円と高額で、クッション機能も付いているので、少額から取引資金を増やし、大きな利益を狙いたい時にぴったりです!

\ 今なら3,000円が絶対にもらえる! /

公式サイト:https://is6.com/register

この他に、マイナー業者が200%以上の入金ボーナスを配っていることもあるでしょう。しかし、その中には多額を入金させた後、資金を持ち逃げする悪徳業者も含まれているので利用にはリスクが伴います。

海外FXの入金ボーナスとは

入金ボーナスとは

ここまでおすすめの入金ボーナスを紹介してきましたが、「そもそも入金ボーナスの仕組みって?」と疑問を持っている方もいるでしょう。

そこで、入金ボーナスについて以下の観点から分かりやすく解説していきます。

入金ボーナスの性質を正しく理解することで活用しやすくなるので、是非参考にしてください。

入金ボーナスとはプロモーションの一種

まず、入金ボーナスとは海外FX業者の口座へ入金した際にもらえる取引用のクレジットです。

付与率はFX業者やそのキャンペーンによって異なり、100%入金ボーナスなら自己資金を入金額の2倍に増やせます!

例えば、10万円を入金した場合、ボーナス率によって下記のボーナスが付与されます。

  • 100%入金ボーナスの場合
    10万円×100%=10万円のボーナスGET
    → 合計20万円からトレードできる
  • 50%入金ボーナスの場合
    10万円×50%=5万円のボーナスGET
    → 合計15万円からトレードできる
  • 30%入金ボーナスの場合
    100万円×30%=3万円
    → 合計13万円からトレードできる

この入金ボーナスを利用すれば、自己資金以上の軍資金をもとに取引でき、利益を出すチャンスも増えます。

ほとんどの入金ボーナスは初回入金のボーナス率が一番良く、2回目以降はボーナス率が下がります。自己資金に余裕がある方は、ボーナス上限額まで受け取れる金額を初回入金しましょう!

口座開設ボーナスとの違い

海外FXにおいて、入金ボーナス以上に注目されるのが「口座開設ボーナス」です。

比較項目口座開設ボーナス入金ボーナス
自己資金の入金なしあり
リスクなしあり
反映条件①新規登録
②KYC(有効化)
①新規登録
②KYC(有効化)
③入金
ボーナス上限額3,000円〜2万円程度5万円〜200万円程度
業者数少ない多い

口座開設ボーナスとの違いは上記の通りで、一番異なるのは「自己資金を入金するかどうか」です。

口座開設ボーナスは新規登録・口座有効化を完了させるだけで配られるので、実質タダでもらえるクレジットですが、入金ボーナスは自己資金を入金しないと反映されません。

また、ボーナス上限額は入金ボーナスのほうが断然多く、継続的に取引するなら口座開設ボーナスよりも入金ボーナスを重視するべきと言えるでしょう。

まずは口座開設ボーナスで取引環境を確かめ、使いやすいと感じたら入金ボーナスをもらって自己資金以上のお金で取引してみてください。

2025年11月最新の口座開設ボーナスは、海外FX口座開設ボーナスおすすめにて紹介しています。

入金ボーナスを使うメリット

入金ボーナスを活用するメリットには、以下のようなものがあります。

メリット
  • 取引資金を2倍以上に増やせる
  • 取引量を増やして大きな利益を狙える
  • 証拠金維持率を高く保てる

FXは取引資金(=証拠金)が多いほどロット数を引き上げられるので、より大きな利益を得やすくなります。

例えば、100%入金ボーナスなら自己資金の2倍にあたる証拠金で取引できるため、資金効率が高まり、稼ぎやすくなるでしょう。

海外FXの魅力の一つであるハイレバと組み合わせれば、さらに効率良く取引できますよ!

海外FXの入金ボーナスはクッション機能が重要

入金ボーナスを選ぶ際は、付与率・上限額だけでなく「クッション機能」も重要です。

クッション機能とは

クッション機能とは、自己資金ではないボーナス分を証拠金として使える機能のことです。

クッション機能がついていないと証拠金として利用できないので、どんなに高額だったとしても意味がありません。

例えば、10万円を入金して100%入金ボーナスが配られた場合、クッション機能の有無によって下記の違いが生まれます。

  • クッション機能がある場合
    → 10万円の損失が発生しても、ボーナス分の10万円で取引を続けられる
  • クッション機能がない場合
    → 10万円の損失が発生すると残高が0になるので、取引は終了する

このように、クッション機能がないボーナスは「見せかけ」でしかなく、実際の取引で戦力にならないのです。

付与率・上限額だけを重視していると上記のようなボーナスに引っかかりやすくなるので、入金する前に必ずクッション機能の有無も確認しましょう。

海外FXの入金ボーナスを反映させるには

もらう手順

続いて、海外FXの入金ボーナスをもらう手順について、ランキング第1位の「iFOREX」を例に紹介します。

大まかな流れはどの業者も一緒なので、順番に見ていきましょう。

海外FX業者で口座開設する

まずはiFOREXの公式サイトにアクセスします。

通常iFOREXは口座開設ボーナスを提供していませんが、当サイト経由で申し込むと特別に18,000円分のクレジットが配られます!

\ 125%入金キャンペーン開催中! /

公式サイト:https://iforex.com/register

iFOREXの口座開設フォーム画面

移動したら、早速フォームに必要事項を入力していきましょう!

フォームに入力する情報は以下の4つです。

記入・選択する項目内容
お名前名前をローマ字で入力
苗字苗字をローマ字で入力
メールアドレス有効なメールアドレスを入力
お電話番号有効な電話番号を入力

iFOREXで口座開設をした後、サポートから電話がかかってきますが、電話に出なくても取引することは可能なので安心してください。

電話が何度もかかってきて迷惑に感じた場合は「もう電話をかけないでください」と伝えれば大丈夫ですよ!

本人確認(KYC)を行って有効化を済ませる

続いて、身分証と住所証明書をアップロードしていきます。実際のアップロード手順は以下の通りです!

本人確認書類のアップロード手順
STEP
マイページにログインする
iFOREXのマイページから書類アップロードを選択する

まず初めに、iFOREXのマイページにログインし、画面左上のアカウント名をクリック→メニューから「書類のアップロード」を選択します。

STEP
必要書類の画像をアップロードする
iFOREXの必要書類アップロード画面

続いて身分証明書と現住所確認書類の画像ファイルを「ブラウズ」ボタンからアップロードします。

クレジットカードやデビットカードで入金したい方は、利用するカードの画像も「その他の書類」としてアップロードしてください。

STEP
本人認証が完了すると口座が有効化される

身分証明書と住所証明書のアップロード後、iFOREXにて審査が行われます。

審査に無事通過して本人認証が完了すると、メール連絡があるので、資金を入金して取引を始めましょう。

以上の流れで、身分証明書と住所証明書をアップロードすると、口座開設ボーナス18,000円が反映されます。(※当サイト限定)

リアル口座に入金する

本人確認が完了したら、リアル口座に入金しましょう。

iFOREXの入金方法
入金手数料最低入金額入金反映時間
クレジットカード無料10,000円即時
オンラインウォレット(BitWallet)無料10,000円最短15分
仮想通貨無料なし即時
銀行送金無料
※振込手数料は自己負担
10,000円3〜4営業日

ここでは、即時反映&手数料0円のクレジットカードで入金する手順を紹介します。

iFOREXのマイページ画面

まず、iFOREXのマイページにログインし、画面右側にある「資金を入金」をクリックします。

入金方法を選択する

入金方法は、クレジットカードを選択します。

カード情報と入金額を入力し、「入金」ボタンを押せば手続き完了です。

このタイミングで初回入金ボーナス125%が反映します!特に600ドル(約9万円)までは100%分のボーナスを配られるので、できるだけ9万円を入金するようにしましょう!

\ 125%入金キャンペーン開催中! /

公式サイト:https://iforex.com/register

海外FXの入金ボーナスを活用するには

活用方法

海外FXの入金ボーナスをうまく活用すれば、自己資金だけで取引する場合に比べて、はるかに高い資金効率が叶います。

ここでは、おすすめの活用方法を3つ紹介します!

順番に見ていきましょう。

小ロットで何度も取引の練習をする

1つ目は「小ロットで何度も取引の練習をする」です。

入金ボーナス100%の場合、自己資金と同額のクレジットが配られるので、取引資金を2倍に増やせます。

そのボーナスを活用して小ロットで取引を繰り返せば、一定の損失までは自己資金を減らさずに済みます。さらに、小ロットなら初回の入金額だけでも、十分な練習を積むことが可能です。

一方、入金ボーナスをもらうには自己資金を入金しなければいけないので、付与率以上に業者の安全性・出金拒否トラブルの有無を確かめなければいけません。

海外FXを初めて使うのであれば、安全性の高いiFOREXVantageXMあたりを利用するようにしましょう。

ハイレバで大きなリターンを狙う

2つ目は「ハイレバで大きなリターンを狙う」です。

入金ボーナスほど証拠金を一気に増やせるチャンスはなかなかありません。

そんなタイミングでハイレバをかければ、実際に入金した金額が少額でも、大きな金額で取引できるようになります!

例えば、iFOREXで600ドル(約9万円)を初回入金して9万円の入金ボーナスが配られた場合、証拠金は18万円です。これに最大レバレッジ400倍をかけると、18万円×400倍=7200万円の取引が叶います!

もちろん、レバレッジを引き上げるほどリスクは高まるので注意は必要ですが、普段より大胆な取引をするのもおすすめですよ。

スワップ益でコツコツ稼ぐ

3つ目は「スワップ益でコツコツ稼ぐ」です。

スワップポイントとは2カ国間の金利差によって発生する損益で、高金利通貨を買って低金利通貨を売るとスワップを受け取れ、反対の取引をするとスワップを支払うことになります。

つまり、プラススワップ(スワップ益)を得られる通貨ペアを取引すれば、ポジションを持ち続けるだけで利益を得られるということです!

入金ボーナスを得た後にポジション数を増やせば、スワップ益だけも十分な利益を見込めるでしょう。

もちろん、証拠金ギリギリまでポジションを保有するとロスカットリスクが高まるため、複数の高金利通貨ペアに分散させてくださいね。

海外FXの入金ボーナスに関する注意点

注意点

非常に魅力的な入金ですが、実際に利用する際にはいくつかの注意点があります。

せっかくのボーナスを無駄にしないためにも、一つひとつ確認していきましょう。

入金ボーナスは2回目以降も対象

1つ目は「入金ボーナスは2回目以降も対象」です。

口座開設ボーナスは1人1回しか適用されませんが、入金ボーナスは継続的に受け取れるものもあります。

つまり、ボーナス対象口座であれば、追加口座に入金した場合も入金ボーナスが反映されるということです。上限額は口座単位ではなくアカウント単位で管理されます。

ただし、iFOREXのように初回入金しかボーナスを配っていないところもあります。その場合は、初回にまとまった金額を入金するようにしましょう。

入金ボーナス反映後の証拠金額によっては、最大レバレッジが制限される可能性もあるので注意してください。

口座開設ボーナスと併用可能

2つ目は「口座開設ボーナスと併用可能」です。

口座開設後すぐに入金すると、口座開設ボーナスと入金ボーナスの両方が反映されます。

例えば、当サイト経由でiFOREXの口座を開設すれば1万8000円分の口座開設ボーナスがもらえ、9万円の初回入金で9万円分の入金ボーナスが配られます。

つまり、1万8000円+9万円+9万円=19万8000円の資金で取引を始められるということです。

もちろん、最初に口座開設ボーナスだけを使って完全ノーリスクで取引するのもおすすめですが、併用することでさらに資金効率を高められますよ!

有効期限に注意

3つ目は「有効期限に注意」です。

ボーナスには有効期限が設定されていることも多く、「90日間」「○月○日まで」など期限はさまざまです。

例えば、有効期限が90日間の場合、入金から90日後にボーナスが消えてしまいます。一度消滅したボーナスは元に戻せないので、90日間の中で取引に活用して使い切ることを目指しましょう。

口座開設ボーナスに比べて入金ボーナスの有効期限は長めで、長期トレードにも使えます。

入金ボーナスが反映されたら最初に有効期限を確認し、計画的に利用するようにしてください。

入金ボーナス自体の現金化は不可

4つ目は「ボーナス自体の現金化は不可」です。

ボーナスは「取引用のクレジット」なので、現金とは別物と見なされます。

もしボーナスをそのまま出金できたら、わざわざ海外FX業者で取引する人は一気に減り、ボーナスを提供するメリットがなくなるでしょう。

もちろん、ボーナスを活用して取引で得た利益に関しては、自分のお金として現金化可能です。また、クッション機能のないボーナスは条件を満たすことで、現金化できるケースもあります。

クッション機能付きのボーナスで利益を出すのが一番ですが、まずは取引に活かすことを第一に考えてくださいね。

利益に出金条件があることも

5つ目は「利益に出金条件があることも」です。

利益分は出金できますが、現金化するのに条件を課している業者もあります。

出金条件の例
  • ○ロット以上の取引を○回以上する
  • ポジションを○分以上保有し続ける
  • 利益を一定以上出す

出金条件は業者によって異なり、多くの業者は上記のような条件を課しています。

出金条件が厳しすぎるとせっかく得た利益を出金できず、ボーナスを活かしきれないので必ずチェックしてください。

マイナー業者の中には出金条件を記載していないところもあります。理不尽な理由で出金拒否されるリスクを伴うため、利用を控えたほうが良いでしょう。

出金・資金移動で入金ボーナスが消える

6つ目は「出金・資金移動で入金ボーナスが消える」です。

ほとんどの海外FX業者は、1円でも出金するとボーナスが全て消滅するように設定しています。

出金額と同じ割合だけ消滅する業者もありますが、どちらにせよ一度消滅したボーナスはもとに戻らず、非常にもったいないです。

このような仕様になっているのは、入金後すぐに出金できてしまうと、トレーダー側がノーリスクで取引できてしまい、業者側にメリットがないからです。

ボーナスで利益を得たとしてもすぐに出金するのではなく、ボーナスを使い切った後に出金手続きを行うようにしてください。

なお、クッション機能付きのボーナスは、自己資金よりもボーナスが優先的に使われます。

クッション機能なしのボーナスは税金の対象

7つ目は「クッション機能なしのボーナスは税金の対象」です。

クッション機能付きのボーナスは「取引用のクレジット」なので、税金の対象外です。

一方、クッション機能がないボーナスは条件を達成すると現金化できるため、「利益」として税金の対象になります。

例えば、IronFXの100%無制限シェアリングボーナスで5万円をもらった場合、この時点で税金は発生しませんが、現金に交換すると税金が生じます。

銀行に出金したかどうかに関係なく、現金化したタイミングで確定申告の対象になるので、現金に交換する際は注意しましょう。

入金ボーナスは追加口座でも受け取れる

8つ目は「追加口座でも受け取れる」です。

海外FX業者のほとんどは複数の口座タイプを提供していて、入金ボーナス対象口座であれば追加口座として開設した際も入金時にボーナスを受け取れます。

新規口座開設時のみ適用される口座開設ボーナスとは異なり、継続的にボーナスを受け取れる点が入金ボーナスのメリットです!

例えば、XMは最大8口座まで保有でき、最初に自動開設されるスタンダード口座(MT5)はもちろん、入金ボーナス対象口座であるマイクロ口座に入金してもボーナスを受け取れます。

ただし、最大付与額はアカウント単位での判定なので、複数口座を開設したからと言って上限額が引き上げられるわけではありません。

追加口座を活用すると利益チャンスを広げられたり、リスク分散効果があったりするため、気になる口座タイプはぜひ開設してみてくださいね。

ただし、複数口座間で資金移動する際に、既存ボーナスが消滅する業者もあります。資金を動かす際は慎重に行いましょう。

入金ボーナス対象外の口座タイプもある

9つ目は「入金ボーナス対象外の口座タイプもある」です。

海外FX業者が提供する口座タイプの中には、入金してもボーナスを受け取れないものも存在します。

そのほとんどはスプレッドが狭い・最大レバレッジが大きいなどの上級者向け口座です。

例えば、XMはスタンダード口座・マイクロ口座で入金ボーナスを受け取れるのに対し、低スプレッドに特化したゼロ口座・KIWAMI極口座では入金ボーナスを受け取れません。

これらの口座タイプはボーナスを提供しない分浮いたコストでスプレッドを改善しているのだと覚えておきましょう。

入金ボーナスを悪用した両建ては禁止

10個目は「ボーナスを悪用した両建ては禁止」です。

入金ボーナスで普段と違う取引手法を試す方もいるかもしれませんが、ボーナスを悪用した両建てはどの業者でも禁止されています。

両建てとは同一通貨ペアの買いポジションと売りポジションを同時に保有し、ローリスクで利益を狙う取引のことです。

同一口座内での両建ては認めている業者が多いのに対し、複数口座間・複数業者間の両建ては禁止している業者がほとんどです。

なぜなら、この手法が認められてしまうと、片方で含み損を抱えてロスカットされてもゼロカットシステムにより追証リスクはゼロになり、ボーナスだけで確実に利益を得られてしまうからです。

海外FX業者は高性能な監視システムを搭載していて、不正な両建て取引はすぐにバレてしまうので、ルールを守って利益を得るようにしましょう。

海外FXの入金ボーナスに関する質問

質問

海外FXの入金ボーナスとは?

入金ボーナスとは海外FX業者の口座へ入金した際にもらえる取引用のクレジットです。

付与率はFX業者やそのキャンペーンによって異なり、100%入金ボーナスなら自己資金を入金額の2倍に増やせます!

海外FX業者が入金ボーナスを配る理由は?

自社で継続的に取引してもらうためです。

海外FX業者はトレーダーから取引手数料・スプレッドを徴収することで収益を得ているので、取引量が増えるほど利益を伸ばせるのです。

海外FXの入金ボーナスに審査はある?

いいえ、上限額に達するまでは誰でももらえます。

入金ボーナスのクッション機能とは?

「自己資金ではないボーナス分を証拠金として使える機能」のことです。

これにより、ボーナスだけでも含み損をカバーでき、ロスカットに耐えやすくなります。

FXボーナスは意味ない?

クッション機能がない場合、使いこなすのが難しいため「意味ない」と思われがちです。

しかし、条件を満たせば現金化も可能で、完全に意味のないボーナスは存在しません。

海外FXの入金ボーナス200%はどこで配られている?

現在開催している業者はありませんが、XMは年に数回220%入金ボーナスを提供しています!

海外FXの入金ボーナス100%おすすめは?

一番おすすめなのは、iFOREXの125%初回入金ボーナスです!

当サイト経由の登録で18,000円分の口座開設ボーナスも配られるので、完全ノーリスクで取引を始められます。

GEMFOREXに入金ボーナスはある?

2023年からサービスを停止している業者です。

入金ボーナスが豪華だったものの、出金トラブルが相次いでいたので、同じような特徴を持つ業者には注意しましょう。

AXIORYに入金ボーナスはある?

AXIORYは年に数回ほど入金ボーナスを提供しています。

AXIORYがキャンペーンを開催することは稀なので、期間中の入金をおすすめします。

海外FXの入金ボーナスに申請は必要?

業者によっては入金後にカスタマーサポートへ連絡しなければいけないところもあります。その場合、申請期限に気を付けましょう。

海外FXの入金ボーナスは出金できる?

クッション機能がないボーナスの場合、条件を満たせば出金可能です。

一方、クッション機能があるボーナスは取引で得た利益分を出金できます。

海外FXの入金ボーナスに有効期限はある?

有効期限を90日間ほどに設定している業者が多いです。

海外FXの入金ボーナスは2回目以降も配られる?

2回目入金ボーナスや通常入金ボーナスを提供している業者であれば、限度額に達するまで配られます。

海外FXの入金ボーナスを別の口座に移動したい。

ボーナスだけ移動することはできず、資金を動かす場合も一部または全部が消滅してしまいます。

海外FXの入金ボーナスが反映されない。

最低入金額を満たしているか・申請が必要でないか・開催期間中か・上限額に達していないかを確認してください。

それでも解決しない場合は、カスタマーサポートに問い合わせてみましょう。

海外FXの入金ボーナスに税金はかかる?

現金化すると税金が発生します。また、取引で利益を得た場合も税金が生じます。

海外FXの入金ボーナスおすすめ比較ランキング【まとめ】

まとめ

2025年11月最新の入金ボーナスおすすめ比較ランキングを紹介しました。

入金ボーナスを得るには自己資金が必要ですが、証拠金を1.5~2倍に増やすチャンスです!利益が出たら出金できるので、資金効率を高める上で欠かせない存在と言えるでしょう。

ただし、入金ボーナスの内容は業者によってさまざまで、クッション機能の有無・利益の出金条件には特に注意が必要です。

海外FXの入金ボーナスをフル活用したい方は、付与率が高く、クッション機能があるボーナスから選んでみてくださいね!

以下は、入金ボーナスおすすめ比較ランキングのうち、クッション機能のある業者を抜粋したものです!

スクロールできます
FX業者名入金ボーナス限度額
iFOREX
iFOREX
【破格】
125%
30万円
Vantage
Vantage
【今だけ期間限定】
120%
300万円
XM
XM
【12月9日6時59分まで】
150%
375万円
※取引量による
FXGT
FXGT
100%75万円
BigBoss
BigBoss
100%205万5000円
IS6FX
IS6FX
 100%6万円
HFM
HFM
20%75万円
easyMarkets
easyMarkets
最大50%約25万円
AXIORY
AXIORY
100%6万円
Land Prime
Land Prime
【開催終了】
30%
80万円
SwiftTrader
Swift Trader
最大100%10万円
VT Markets
VT Markets
 100%7万5000円
GeneTrade
GeneTrade
20%75万円
2025年11月現在

※この記事は、日本国外にお住まいの日本国外在住者に対して執筆しており、日本国内在住の方は対象ではございません。また、この記事は、海外在住者向けの情報提供のみを目的としており、投資に関するアドバイス・助言や勧誘行為は一切行っておりません。より詳しい内容に関しては、免責事項も必ずご確認ください。

目次